愛宕山
2005.09.18





愛宕山は日本300名山の一つに数えられる京都洛西在る名山です
山頂には火の神を祀る愛宕神社が有ります。
標高 924m



京都清滝に向かう手前の

心霊スポットで有名なトンネルです。
昭和のはじめ、

嵐山からその愛宕山までを結ぶ
「愛宕山鉄道」

という鉄道がありました。


右の写真はその頃のケーブルのなごりです。

このケーブル道に沿って

登山道があります。
きつい坂道を少し登ったところに、

お助け水が沸いています。

ここから少し急な坂道を登ると

三合目の休憩所に出ます。
坂道を登っていくと

大杉神社

斜度は有りますが,整備されていて

歩きやすい道が続きます。
黒門

黒門にたどり着くまでガンバリ坂と名付けられている

階段の登り坂がありその階段を登りきると

この黒門にたどり着きます。
黒門からしばらく参道を歩くと石灯籠の並ぶ平坦

道の一番奥に愛宕神社石段

上がる
愛宕神です。
この階段の左右の石灯籠は井戸初期の年号

を刻んだものも多く、それを見るために登山

する人も多くいるとのことです。


登りは表参道だったので

裏参道にて下山する事にしました。

京都の町が霞んで見えています。
裏参道は道がガレていて

歩きにくいです。

疲れた!!!!
妻も登山用ステッキを両手に

膝にかかるショックをカバーしているようです。
月輪寺

もっと立派な寺と思いきや・・・

ちょっと期待はずれ。
もう少しや!!

頑張れ!!頑張れ!!
ようやく清滝の清流に出てきました。

途中かなり上の方まで水の流れる音が

聞こえて来て、冷たい水に足を浸けたいと思いながら

山道を下りて来て

水を見て我慢できず・・・・

今日は約10kmのハイキングでした。



 





inserted by FC2 system